2016年12月28日水曜日

2016年の練習が終わりました。

今日の武蔵野は雲一つない青空が広がっていましたが、冬らしい寒さがもどってきました。
 
 
今日で今年の練習はおしまいです。
 
今年も南関東大会に進出でき、複数の種目でチームベストを更新することが出来ました。
 
この冬は春に自己ベストを更新して、秋の新人戦で都大会入賞、関東新人出場ができるように練習をしていきます。
 
来年もご声援よろしくお願いいたします。、
 
 

2016年12月24日土曜日

日体大女子長距離競技会

 
 
 
今年最後の競技会に出場してきました。

本日出場した日体大長距離競技会は、全国から、そしてオリンピック選手から中学生まで、幅広い層が参加する大会です。毎年12月末の大会は女子のみの競技会となります。

高1の福田は1ヶ月前の高体連競技会以来のレースです。

12月としては暖かく、風も弱く、走りやすいレースでした。




 
レースの様子です。白のランシャツ、青のランパンが福田です。
前半、出遅れた上に、力の均衡した大人数のレースに出場した経験が少ないため、写真のように、ほとんどの周回で2レーンを走っていました。単純に計算すると60m余分に走ったことになります。この分だけ自己記録に届きませんでしたが、37名中8位でゴール。実力順に組み分けされていますので、まずまずの出来でした。また、大学生や、静岡、愛知、神奈川の強豪校の選手と一緒に走れたこともいい経験になったはずです。
 
競泳部の選手ですが、来年は陸上競技の練習も計画的に取り入れていく予定です。
2017年の活躍にご期待ください。