2022年6月30日木曜日

7月以降の予定です。

期末テストも終わり、練習を再開しました。

記録的な猛暑が続いているので、熱中症に注意しながら当分の間は、無理のない練習を続けていきます。

9月上旬までの試合の予定です。随時更新していきます。





7/9(土).10(日) 東京都高校選抜・東京都高校1年生大会 駒沢陸上競技場
選抜は標準記録を突破した選手が出場します。1年生大会は6月の支部学年別大会で入賞した選手が出場します。どの種目についても自己記録の更新を目標としますが、1年生100m200mは上位入賞が期待できます。また、選抜の400mリレーで入賞はもちろんですが、藤村記録の更新を狙います
9日の出場予定種目 選抜100m、1500m、100mハードル、400mリレー、走幅跳 1年生100m
10日の出場予定種目 都選抜200m、3000m、1600mリレー 1年生200m

8/1~4 夏合宿(福島県)

8/11(祝).12(金) 多摩選手権 秋留台陸上競技場

合宿後の状態をチェックする大会となります。秋留台陸上競技場は藤村にとって初めて使用する競技場です。
最寄駅 JR五日市線東秋留 徒歩15分

競技場のスタンドが狭いので無観客試合となりました。






8/24(水).25(木).26(金) 
東京私立中学高等学校陸上競技選手権大会 駒沢陸上競技場
高校3年生は学校対抗で上位入賞をめざして、入賞を狙います。
高校1・2年生は翌週の支部新人に向けて、調整を兼ねた大会となります。都新人が標準記録制の種目については、都大会出場権獲得を目指します。
中学生は自己記録を目指して頑張ります。

9/3(土).4(日) 5・6支部新人大会 駒沢陸上競技場
ほとんどの種目で8位に入賞すると、都新人大会の出場権を獲得できます。



今のところ、以上4つの大会に出場を予定しています。ご声援よろしくお願いいたします。

※現在のところ、多摩選手権以外はIDカードの発行を受けた保護者の方は観戦可能です。
 今後の情勢次第で対応が変わることもありえますので、各大会ごとにご確認ください。

2022年6月17日金曜日

南関東大会

南関東大会(関東高等学校陸上競技大会 秩父宮賜杯第75回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 北関東・ 南関東地区予選会)に出場しました。

今日1日の様子です。


9時に会場入りしてサブトラックで1次アップ後、11時過ぎに競技場へ入場し、他の競技を観戦しました。





2時前からサブトラックへ移動し、最終アップを行いました。

藤栃木県運動公園はサブトラックもスタンド付きの本格的な競技場です。

3時の最終コールに間に合うように招集所へ移動しました。


3時25分、いよいよ南関東地区女子400mリレー予選競技開始です。
気温27℃、微風でした。
村は予選2組8レーンでスタート、カンセキスタジアムは9レーンまであるので、外から2番目が藤村です。走順は都大会と同じです。




1走の3年出雲から2走の3年小俣へバトンパス。


この辺りは混戦でした。

2走から3走の1年小俣にバトンが渡りました。



バトンは3走から4走の3年吉岡へ。



吉岡は藤村中学出身。努力の結果この舞台で走ることが出来ました。




結果は6着、予選通過はなりませんでしたが、全体で17番目の記録とエントリーランキング通りの順位でした。
チーム記録を更新できなかったのは残念でしたが、関東大会出場チームとして恥ずかしくない走りが出来ました。




今回は出場メンバーに1名1年生が入り、登録メンバーとして2名の2年生が同行しました。この経験を来年、再来年と活かして、インターハイにつながるよう頑張ります。




2022年6月16日木曜日

南関東大会前日になりました。

いよいよ明日が南関東大会(関東高等学校陸上競技大会 秩父宮賜杯第75回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 北関東・ 南関東地区予選会)となりました。

藤村は5月8日の東京都高校総体女子400mリレーで6位に入賞し、この大会への出場権を獲得しました。

今日は会場のカンセキスタジアムとちぎ(栃木県総合運動公園)で練習を行いました。




南関東女子400mリレー予選は、明日の15:25に競技開始。
藤村女子は予選2組第8レーンとなりました。
各組2着までと上位2チームの計8チームが明後日の決勝に進出できます。
都大会で出した藤村記録の更新し、少しでもいい成績が残せるよう頑張ります。


選手のご家族に限り、会場にて観覧が可能です。ご声援よろしくお願いいたします。
栃木県陸上競技協会HP
大会観覧については、以下の点にご注意・ご配慮ください。 
③Aゲート設置のTIC観覧保護者受付に「健康確認シート」の提出をご提出ください。
※リストバン ド(通行証)と引き換えとなります。 
⑤保護者用の座席は、スタジアム3~4階になります。 
⑥入退場の際は、リストバンド(通行証)をゲート係員にご提示ください。 
⑦スタンドでは1席分以上間隔をあけて座り、発声を伴う応援は禁止とさせていただきます。 
【栃高体連「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン】 https://www.jaaftochigi.jp/wp-content/uploads/2021/10/R30929_corona_ver3.pdf 「健康確認シート」については、栃木陸上競技協会HPよりダウンロードしてご活用ください。 【栃木陸上競技協会】 https://www.jaaftochigi.jp

2022年6月13日月曜日

5・6支部学年別大会2日目

学年別大会2日目の大井陸上競技場は、飛行機の離陸音が終日聞こえていました。心配された雨は午前中は降りませんでしたが、ホームストレートはやや強い追い風が吹いていました。







午前中の種目の紹介です。フィールドでは3年走幅跳が行われました。
関東大会で400mリレーの1走を走る予定の出雲は、3回目に自己記録を更新! 
優勝に花を添えました。





トラックでは2年生800m。
集団に着くことに失敗して単独走となってしまったのは残念でしたが、なんとか8位に入賞が出来ました。





3年100m予選には、リレーの2走を担当している小俣が出場しました。後続を大きく引き離し独走でゴール。全体の1位で自己記録更新かと思いましたが、残念ながら追い風が強すぎました。次の金曜日が関東大会なので、疲労を考えて決勝は棄権しました。
7月の都選抜大会で自己記録の更新に挑みます。


昼になると中央線沿線が激しい雷雨との情報が入りました。

予報では南下してくるとのこと。競技場周辺の雲も不穏な動きです。




この時間帯におこなわれたのは3年生走高跳。
出場した選手は満足のいく記録とはなりませんでしたが6位入賞です。





同じ時間帯にトラックで行われた1年生200mタイムレース決勝には、昨日の100mと同じ二人が出場しました。

1組に出場した選手は、競り勝って1位。昨日は競り負けてしまいましたが、今日はいい走りでした。全体では6位に入賞し、7月の東京都1年生大会へ進むことができました。



3組に出場した小俣は、関東大会を考慮して無理をせずのびのびと走りました。それでも後ろを大きく引き離し、他の組の選手にも大差をつけて優勝しました。
東京都1年生大会では上位入賞が狙えそうです。




この少し後に雷鳴が轟いたので、しばらく競技が中断されました。

やがて、雲が薄くなり天気の心配はなくなりました。しかし、1時間近く競技時間が遅れたので、この後の種目をアップをやり直すなど、難しい条件となりました。






3000mには2名が出場。
3年生は1週間前まで体調を崩していたので、今日のコンディションに合わせた走りを心掛けました。優勝はできませんでしたが、ラストで追い上げて0.03秒差の2位。今日の課題はクリアしました。
在学中に万全のコンディションでレースに臨めれば、大幅な自己記録が出そうです。

2年生はペース配分に失敗しました。積極的と無謀の違いは分かれば今後につながります。






最後の種目の400mリレーは藤村にとっては、関東大会のチェックレースです。
都総体の記録には及びませんでしたが、5支部で圧勝することが出来ました。









関東高等学校陸上競技大会
 秩父宮賜杯第75回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 北関東・ 南関東地区予選会
 
カンセキスタジアムとちぎ(栃木県総合運動公園)

南関東地区女子400mリレー
予選 6月17日15時25分
決勝 6月18日16時25分

ご声援よろしくお願いいたします。





 

2022年6月11日土曜日

5・6支部学年別大会1日目

5・6支部学年別大会が始まりました。

会場の大井陸上競技場は、ほとんどの部員にとって初めての競技場です。
関東地方も梅雨入りし、雨が心配されましたが、競技時間帯は曇り。気温は24℃で、ほとんどの時間帯でホームストレートは向かい風が吹いていました。




今日は100mに1年生と2年生が2名ずつ出場しました。まずはそれぞれの予選です。

2年生は新人戦に向けて、順位はもちろんですがタイムにも注目していました。
1組に出場した選手は3着で自己記録を更新しました。新人戦ではリレーメンバーとしての活躍も期待されます。





向かい風の中、自己記録を大きく更新してトップでゴールし、決勝に進出しました。




1年生は東京都1年生大会の予選会を兼ねています。
予選通過は16名。自己記録更新はもちろんですが、順位も大切です。
3組に出場した小俣は、400mリレーの3走として関東大会を走る予定の選手です。
向かい風1.1mでしたが、自己記録に迫るタイムで独走し、全体の1位で決勝に進出しました。



7組に出場した選手は、80mまで激しくトップを争いました。2着となりましたが、4月末の国士舘大学競技会と同じタイムで走り、決勝に進出しました。






大井競技場は午後になると、羽田へ着陸する飛行機が、ひっきりなしに上空を飛ぶことがあります。飛行機の轟音が聞こえる中、
男女1・2年生の100mの決勝が行われました。






2年生は予選上位8名による通常の決勝レースです。
向かい風2mの中、予選から大きくタイムを落とす選手がほとんどでしたが、藤村の2年生はほとんど変わらないタイムで走り3位に入賞しました。
新人戦はハードルだけでなく、100mや400mリレーでも活躍が期待できます。




1年生は16名による2組タイムレース形式の決勝です。
藤村の二人は2組に出場。
写真の両端が藤村の選手です。
予選2着で通過した1年生は、前半は入賞圏内で走って6着でゴール。予選とほとんど同じタイムでまとめ全体では12位。
明日の200mでは入賞が大いに期待されます。






予選を全体の1位で通過した小俣は、決勝も後半大きく伸びで、自己記録を更新して圧勝。もちろん5支部で優勝です。
東京都1年生大会でも上位入賞が見えてきました。また、明日の200mの走りも楽しみです。






今日は出場した4名全員がいい走りが出来ました。
明日もいいご報告ができるよう頑張ります。