南関東大会は最終日を迎えました。
一昨日と同じく朝は投擲練習場でアップを兼ねた練習から始まりました。一昨日と違い自己記録相当の距離を何回も投げていました。調子が良さそうです。
南関東大会で使われる競技場の中で、最高のスタジアムと言っても過言はありません。
2投目を投げる時には6位。ここで資格記録(都総体の記録)を超えるセカンドベストを出して5位に上がりました。上手く修正できたようですが、他の選手も記録を伸ばしてきました。
3投目は伸びずにこの時点で7位。待つしかありませんでしたが、1人に抜かれたもののなんとかベスト8に残ることが出来ました。
インターハイにはあと一人届きませんでしたが、エントリーランキング11位から見事に7位入賞です。藤村の南関東大会入賞は4年前に400mハードルで8位になった三好さん以来です。
U18日本選手権はターゲットナンバー(参加人数制限)があるので油断はできませんが、この数年の傾向を見ると何とかなりそうです。もちろんこれに油断しないで、7月からの競技会で自己記録を伸ばすよう頑張ります。
もちろん来年は全国インターハイで活躍することが目標になります。
※今後の大会予定
7/12(土)・13(日) 東京都高校選抜陸上 駒沢陸上競技場
7/20(日) 東京女子体育大学競技会 東京女子体育大学グラウンド
8./12(火)・13(水) 多摩選手権 上柚木陸上競技場
8/19(火)~21(木) 東京都私立中学高校陸上競技選手権 駒沢陸上競技場
8/30(土)・31(日) 5・6支部新人大会 上柚木陸上競技場
ご声援よろしくお願いいたします。