今年最後の試合となる5・6支部秋季競技会3日目に出場しました。
まずは300m。インターハイ種目ではありませんが練習では良く走る距離です。
5組に出場した高2は2着でゴール。悪くはないタイムでしたが、最近の練習を比べると実力を出し切れてはいませんでした。外側のレーンで追いかける相手がおらず、前半スピードを上げ切れなかったのが原因かもしれません。来年400mを走る時に向けていい経験になったと思います。
それから数時間経って混合1600mリレーの2・4走に先ほどの2名が出場しました。
女子部員の少ない府中東高校男子部員との混合チームです。
1・3走の2名が実力のある選手なので足を引っ張らないように緊張感を持って、珍しい種目を楽しく走りました。
2走は300mで9組トップの高2です。
トップを守りましたが300mのタイムと比べるとやや悪いタイムでした。来年の支部予選は1日に2~3本のレースを走ることと思われます。冬季練習での課題が一つ見つかりました。
4走は300mで5組2位だった高2です。
僅差の1位で受け取り、そのまま逃げ切りました。ラップタイムも現在の力を反映した好タイムでした。
これで今年度の大会は終了です。これから3月の来シーズン開始まで冬季練習をしっかりおこない、来シーズンに備えていきます。
今年一年ご声援ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿