2024年4月2日火曜日

5・6支部春季競技会1日目

5・6支部春季競技会1日目の朝は陽射しがあふれる穏やかな天気でした。







最初の種目は400m。新高2が出場しました。

故障明けのためスピードは戻っていませんが、自己記録を更新しました。調整が上手くいけばさらに記録を大きく更新できそうです。






時間が経つにつれ方向の定まらない風が強く吹きはじめました。100mには大きく影響の出るコンディションです。この大会はエントリータイムのいい順に組み分けされています。

2組で走った新高3は今季最初の個人種目です。

無難に走って4着でゴール。これを刺激に明日の200mに臨みます。






3組で走った新高2は、国士舘競技会で自己記録を更新した選手です。

2着でゴールし全体では16番目タイムでしたが、ほとんどの組が追い風の中、この組は向かい風でした。5支部では8番目のタイムと条件が悪い中でも都大会進出ラインをキープできました。
(右から2人目が藤村の選手です。)


7組には新入生が出場しました。
追い風参考記録となりましたが、自己記録よりもいいタイムで走れました。中3の冬を上手く切り抜けたようです。明日は専門種目のハードルに出場します。中学と高校では規格が異なります。高校の規格でどれだけ走れるか楽しみです。
(中学の黄色のユニフォームで走っています。)



8組で走った新高3は国士舘大学競技会に引き続いての出場です。

前回よりも走りが良くなり、追い風参考記録ながら自己ベストよりも速く走れました。






14組で走った新高2も国士舘大学競技会に引き続いての出場です。

前回は上手く走れませんでしたが、今回は自己記録に迫るタイムで走れました。次の競技会では自己記録の更新が出来そうです。






今日はもう一人の新入生が円盤投に出場しました。
藤村の選手が投擲種目に出場するのは久しぶりで
、このブログで取り上げるの初めてです。
当前ですが、今まで円盤投の経験はありません。技術が必要な種目なので軌道を安定させることに苦戦していました。
5支部は円盤投げの選手が少ないので、都大会へ進むチャンスがあります。今日の経験を支部予選に活かせればと思います。


1500mには一昨日800mを走った新高2が出場しました。

集団の中でレースを進めることができ、調子が戻ってきました。明日の3000mにもつながるレースでした。
(左から2番目が藤村の選手です。)





今日の最後の種目は400mリレーでした。




1着でゴールし全体では3番目のタイムでした。
この種目は力を出し切れば都大会決勝が狙えます。今日は東京都のすべての地区で競技会が行われて、都全体での順位は12位。決勝の8チームに入るのは簡単ではないですが、十分に狙える位置であることが確認できました。



明日は200m、3000m、100mハードル、1600mリレー、やり投に出場する予定です。ご声援よろしくお願いいたします。

※観戦IDカードが必要です。
写真・映像の撮影に必要です。)

0 件のコメント:

コメントを投稿