インターハイ予選は3日目となりました。
今日は100mに2名が出場しました。相変わらずの向かい風の中で準決勝が行われました。
(8レーンが藤村の選手で、後ろにスピーカーが見えます。)
アクシデントと言ってもいい状態で力を出すことができませんでしたが、2組については他の選手も同じ条件であり、3組については音は確実に鳴っていたので、抗議する状況ではありませんでした。幸い、来週は2人ともが得意にしている200mがあります。今日のようなアクシデントが起こりえるということを踏まえた上で来週のレースに臨みます。
今日はその最終日。駒沢競技場の100m準決勝の1時間後の国立競技場でレースがスタートしました。
卒業生で東京女子体育大学2年生の道田さんが3000m障害で6位に入賞しました。藤村の卒業生が入賞するのは、1999~2002年にかけて何度も優勝や入賞をした玉川大学の斎藤さん以来の快挙です。道田さんに続けるよう現役生も頑張ります。
東京都インターハイ予選第2週 駒沢陸上競技場
5月18日(4日目)200m予選、1600mリレー予選
5月19日(5日目)200m準決勝・決勝、100mハードル
ご声援よろしくお願いします。
観戦にはIDカードが必要です。
0 件のコメント:
コメントを投稿