U18日本選手権に投擲の高2が出場しました。
今日は全国から集まった強豪選手と、しっかり戦うことができました。
伊勢神宮内宮のすぐそばにあるスタジアムです。
前日練習の時間帯から雨がやみ、今日は曇りがちとはいえ絶好の陸上競技日和となりました。
競技場内での練習試技は1投目は失敗でしたが、2投目に修正できました。昨年ならば崩れてしまうところでしたが、選手として成長しています。
2投目
8位の選手に2cmと迫る素晴らしい投擲でした。練習投擲の修正力がここで活かされました。
あと2cm伸ばせばベスト8です。
残念ながら入賞は逃しましたが、全国9位と見事な戦いができました。上位選手のうち3名は早生まれの3年生なので、1・2年生のなかでは6番目となります。出場していない有力選手も数人いますが、来年のインターハイ入賞の有力候補となりました。
初めて砲丸を投げた昨年の支部学年別大会から、わずか1年と4カ月で全国の有力選手の仲間入りが出来ました、
明日からは山梨県に移動して関東高校新人選抜大会に出場します。
移動の疲労もでると思われますが、成長するためにはこれもいい経験になると考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿