関東高校選抜新人陸上競技大会2日目。
3連戦の最終日。今日も結果が出れば大成功の遠征となります。
1投目。
満足のいく投擲ではありませんでしたが2位につけることが出来ました。もっとも、6月の南関東大会7位の記録を超えています。4カ月前から競技レベルが大幅に上がっています。
最終6投目は。直前に投げた2名の選手に抜かれ6位での試技となりました。
記録を伸ばして競技を終了できました。順位は上がりませんでしたが、今後につながる試技となりました。
今日は6位となり3連戦が終了しました。上手くいかなくても関東大会入賞。これは凄いことです。6月の南関東大会も3泊4日の遠征でしたが、中日は試合がなく今回とは負担が全く違いました。来年、投擲3種目でインターハイで戦うために、今回の経験を活かしていきます。
藤村の陸上競技部は、このあと3つの競技会に出場を予定しています。部員全員がすべてに出場する訳ではありませんが、シーズン最後の大会で納得のいく結果が出るよう頑張ります。
※今後の大会予定1
・10/26(日) 東京女子体育大学競技会 東京女子体育大学
・11/2(日) 三郷市秋季記録会 セナリオハウスフィールド三郷
・11/9(日) 5・6支部秋季競技会3日目 上柚木陸上競技場
ご声援よろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿