2025年7月26日土曜日

夏合宿2日目

 合宿2日目、合宿の時程を紹介します。

6時30分、朝練習開始、軽いジョギングと体操です。
起床時間は朝練の集合に間に合う時間です。







朝食の後、クロカンコース(山道)を登って
甲子高原こども運動広場へ。こちらも朝から暑いですが、この時間帯は東京とは違い、危険を感じずに運動できる暑さです。






9時から午前練習を開始しました。








練習後、12時20分にみやま荘にもどって昼食をとりました。






午後の練習は2時に開始しました。午前と同じような道を通って移動します。

午後は短距離は走り込みがメインです。


陽射しが強かったので高原と上ども油断はできません。給水はもちろんですが、休憩時間に身体を冷やすようにしました。

投擲選手は今日も投げ込みました。コツが掴めてきたようです。ちなみに先日の都選抜大会で記録した砲丸投の自己記録は、本日行われたインターハイで8位入賞に相当します。10月のU18日本選手権がますます楽しみになってきました。

補強を終えてみやま荘に戻り、食味前に温泉で疲れを癒します。
左はみやま荘のHPからです。みやま荘は赤褐色の天然温泉で日帰り温泉で利用することもできます。





夕食は6時30分から、食べ終わってから簡単に打ち合わせをして、洗濯などを行います。生徒たちのミーティングもあるようです。


明日は合宿3日目。疲れが出てきますが、惰性で練習を行わないよう声を変えあって頑張ります。






0 件のコメント:

コメントを投稿