2025年8月12日火曜日

多摩選手権

多摩選手権に出場しました。
東京都5・6支部の夏季大会ですが記録会ではなく8位までが入賞となる大会です。
大会初日は酷暑から一転、数日前から天気が崩れて気温が少し下がりました。今日の最高気温は30℃。風も弱く競技時間帯は雨もほとんど降らず、記録が狙えるコンディションでした。




大会初日は3種目に出場しました。
400mに出場した高2は調整刺激を行うことが出来ませんでした。
調整に失敗したので満足のいく記録ではありませんでしたが、5支部では5番目のタイムで、新人戦の都大会圏内に入っています。支部の上位の力は十分にあります。都大会が出るだけの大会なのか、戦う大会なのか、夏休み後半の練習が大切です。




100mに出場した高2は、スタートからの加速をスムーズに行う取り組みをしています。
今日は上手くいきませんでした。短期間に習得することは難しいのですが、改善に成功すれば大きく自己記録を伸ばすチャンスがあります。新人戦に間に合うよう頑張ります。





盤砲丸投には都選抜大会で大幅に自己記録を更新し、U[18日本選手権出場が濃厚となっている高2が出場しました。
自己記録には届きませんでしたが、U18でベスト8がうかがえる好記録で優勝しました。
大会新記録に届かなかったのは少し残念でしたが、昨年のこの大会で出した当時の自己記録を3mも上回っています。この1年で初心者レベルから、全国レベルの選手へと大きく成長しました。



この大会はトラックは一人1種目ですが、フィールドは2種目に出場できます。2日目は砲丸投で優勝した高2がやり投げに出場しました。


夏休みに入って合宿や、他校の練習に参加させていいただき、普段あまりできないやり投に取り組むことが出来ました。スピードを出した助走はこれからですが、やりがぶれなくなってきました、今日の記録はセカンドベスト。ベスト記録は極端に上手くいった試技で再現が出来ずにいましたが、今日は近づくことが出来ました。この種目も秋のシーズンが楽しみです。

※8・9月の予定
8/19(火)~21(木) 東京都私学中高選手権 駒沢陸上競技場
・8/30(土)~31(日) 5・6支部新人大会 上柚木陸上競技場
・9/20(土),21(日),23(祝)  東京都高校新人大会 駒沢陸上競技場
ご声援よろしくお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿